-
- Q.
- 30代の女性です。
- 入れ歯にしないといけないのですが、
取り外しが無い入れ歯ってありますか?
費用とかも教えて頂けたら助かります。
-
- A.
- ご質問ありがとうございます。
- 入れ歯のサイズ(失った歯の本数)によっても変わりますが、基本的には入れ歯治療は取り外すことが前提になります。
- 取り外し不要となれば、インプラント治療かブリッジの治療になります。全ての歯を失って総入れ歯の状態であれば、インプラントで全ての歯を支えるオールオン4やオールオン6と言われるインプラント治療があります。この治療に関しては被せ物の歯(入れ歯)を取り外すことは無くなります。
費用はインプラント4本か6本、上に乗っている人工の歯12本の費用がかかるので一般的な相場は200万〜400万と高額な治療になります。 - ご自身の歯が残っている状態であれば、失った歯の本数、もしくはインプラントブリッジが出来るようであれば失った歯の本数より数本少ないインプラントの本数が必要になります。インプラント1本あたりの費用は15万〜50万程度が相場になります。
- いずれにしても失った歯の本数や場所、残っている歯の状態によっても設計が変わってくるので、大まかな状態を参考程度に考えて頂けますと幸いです。
取り外しが無い入れ歯ってありますか?
大阪のインプラントオーバーデンチャー専門【YASU DENTAL CLINIC】
関連記事一覧
- ・ インプラントオーバーデンチャーとは
- ・ 入れ歯を受け入れられない40代です。
- ・ 入れ歯になることが原因で生活に支障が出ています。
- ・ バネをかけた歯が次々に抜けるとは本当ですか?
- ・ インプラントか入れ歯で悩んでいます
インプラントオーバーデンチャーに関連のよくあるご質問
インプラント オーバーデンチャー 名医 監修者情報
松井 泰隆 YASU DENTAL CLINIC 院長 『インプラントオーバーデンチャー外来』
東京歯科大学を卒業後、京都大学医学部附属病院で口腔外科を学び、その後インプラント治療や入れ歯治療を専門に行う医療法人に勤務し分院長などを歴任。
インプラント オーバーデンチャーの治療実績も多数。
- 講演活動
-
2018年 第8回日本国際歯科大会 2019年 近畿デンタルサミット2019
In Osaka2019年 第158回
北海道歯科技工学術研修会2021年10月
その他多数開催K.S.I.オープンセミナー
- 執筆活動
-
- 医歯薬出版株式会社 月刊「歯科技工」2013年8月号・2015年9月号
- クインテッセンス出版株式会社 QDT 2016年6月号・2017年5月・6月号
- 連載 2018年9月号・2021年5月号 他
大阪のインプラントオーバーデンチャー名医【YASU DENTAL CLINIC】